top of page
八軒内科ファミリークリニック (11)_edited_edited.jpg

スタッフインタビュー

管理者 Kさん

管理者Kさん
スタッフインタビュー1

業務内容を教えてください

管理業務(事業運営、経理、契約関係、営業など)と訪問看護業務(主治医からの指示のもと、病状・障害の状態観察と処置、入浴、清拭、洗髪など身体の清潔保持、体位変換(床ずれなどの処置・予防)、食事に関する介助指導、排泄に関する介助指導、療養上の医療機器、カテーテル等の管理、機能回復・維持訓練(リハビリテーション)、ご家族に対する介護指導、相談、ターミナルケア、緩和ケアなど多岐に渡ります。多職種連携も大切な業務となっています。)

一日のスケジュール

1日に行う訪問件数は0~5件です。1件当たりの訪問時間は30分~90分で、60分が一番多いです。 8:35からテレビ電話でクリニックを含めた朝礼があります。その後、当日のスケジュールや連絡事項の確認を行います。概ね9時頃に訪問に出発します。午前0~2件、午後0~3件程度です。17:30業務終了です。お昼休憩は訪問の状況によってですが、ステーションに戻ってご飯を食べることが多いです。訪問がない時は、管理業務全般、ステーションの環境整備、受け持ち患者の報告書・計画書の作成、マニュアル整備、自己研鑽のための時間に使っています。

この職業を選んだキッカケ

看護師になったきっかけは、母親が元看護師であったり、祖母が元看護助手であったりと医療に触れる機会があったことと、生きている上で周囲に少しでも良い影響を与えられる職業に就きたいと思ったからです。新卒時は、大学病院で外科、救急と経験しました。この時から、退院後の生活をイメージした看護が重要であると実感していました。その後、看護大学の教員となり、エンドオブライフケアについて学生に伝えているうちに、自分自身もやはり看護をしたいと思い現場に戻りました。また、ホームホスピスの講演に参加し、介護・看護の力、場の力に魅せられ、在宅医療・訪問看護の世界に進みました。

スタッフインタビュー2
スタッフインタビュー3

この会社で働きたいと思ったキッカケ

理事長と将来の展望(誰もが安心して過ごせる施設、ホームホスピスのような存在)が同じだったことが一番です。立ち上げから関われるということで、やりがいもあると感じたからです。また、同法人内にクリニックがあり、連携がスムーズなことも一つです。そして、スタッフには認知症看護認定看護師を迎えることができ、専門性の高い看護を提供できる環境、学べる環境が整っていることも一つです。

実際に入社して職場の雰囲気はどうですか?

開設間もなく、スタッフと和気あいあいとした雰囲気で試行錯誤しながら作り上げています。忙しいく大変なことも多いですが、ステーションでは笑い声、笑顔があふれています。訪問は忙しい反面、ステーション内はまったりとした空気が流れています。

この仕事のやりがい

一人ひとりの患者さんと、じっくりと向き合えることができ、人生の一部に関わらせていただけることがとてもやりがいです。患者さんの人生背景に触れることができ、看護師としてはもちろんのこと、人としても成長できるところに魅力があります。自分自身を必要とされているという実感が得られるところもやりがいです。

今後の目標

地域に根差した訪問看護ステーションとして、開かれたステーションにしていきたいと思っています。また、サテライトステーションなども視野に入れ、さらに広い範囲をカバーできるステーションを目指したいです。

スタッフインタビュー4
スタッフインタビュー5

スタッフ Hさん

スタッフHさん
スタッフインタビュー6

業務内容を教えて下さい

主治医からの指示に従い、利用者の健康状態のチェックや療養指導、介護している家族に対するサポート、点滴や採血、褥瘡処置などの医療処置、内服の飲み忘れを防ぐ服薬管理、疼痛コントロールなどの緩和ケア、在宅でのリハビリテーションなど、利用者や家族だけでは在宅療養生活に対し不安が伴います。訪問看護師は専門的な知識に基づいて、利用者や家族が住み慣れた家で在宅療養生活を送るための「安心」を提供することが業務内容の基本だと思います。

一日のスケジュール

自分の場合は1日に行う訪問件数は4~6件です(同じ施設内で複数の利用者を訪問した時は多くなります)。1件当たりの訪問時間は30分~90分で、60分が一番多いです。 8:35からモバイル端末を使ったクリニックを含めた朝礼があります。その後、訪問に出掛けます。午前2件、午後2~3件程度です。17:30業務終了です。お昼休憩は訪問の状況によってですが、車の中やステーションに戻ってご飯を食べています。訪問がない時は、報告書の作成、利用者個人に合わせた物品の作成、マニュアル整備、自己研鑽のための時間に使っています。

この職業を選んだキッカケ

認知症看護認定看護師の資格取得後も病院で勤務していました。医療と介護が必要な高齢者が自宅退院できない理由は沢山あるのですが、ご家族が「認知症の人を自宅で看ていくには不安がある」という意見が多くありました。認知症そのものや認知症の人に対する偏見や誤解が間違った対応につながっていると感じていたので、病気や障害があっても住み慣れた家で暮らしていくためのに必要な「安心」を提供できる看護師になりたいと思い、訪問看護の道に進みました。

スタッフインタビュー7

この会社で働きたいと思ったキッカケ

一つはクリニックとの連携がスムーズなので、働く中でストレスが少ないことです。 もう一つは専門性の高い仲間がいることです。お互い補いながら働ける環境はストレス軽減につながっています。

実際に入社して職場の雰囲気はどうですか?

開設間もないステーションなので、みんなで作り上げているという感じです。なので、助け合う雰囲気がある職場だと感じています。それと、穏やかな雰囲気があります。

この仕事のやりがい

認知症のため継続した訪問が出来ない状況にあると依頼を受けることがあります。無理強いせず時間をかけて認知症の人の不安や生活上の困りごとに対して傾聴や寄り添う看護を提供して継続した訪問が出来るようになったときは本当に嬉しいです。

今後の目標

仲間と力を合わせて、認知症そのものや認知症の人に対する偏見や誤解が原因で、社会的孤立状態にある人を一人でも少なくしたいです。やりがいをもって働ける環境を作りながら、ここで働く仲間を増やしていきたいです。

スタッフインタビュー8
スタッフインタビュー9
bottom of page